ラファエルがYoutuberの現状を告白!?

14年11月から活動を始め、
現在登録者数181万人を
超えるチャンネルを運営
するまでになったユーチューバー
・ラファエルがYouTube
「令和の虎CHANNEL」に
ゲスト出演し、広告収益が
“激減”している現状について
語ったそう。

「タレントは生ものですし。
YouTubeは残ると思うんです
けど“ユーチューバー”っていう
ビジネスモデルはそのうち
終わると思っています」と
本人は予測したそう。

「過去と比べて数字は落ちて
きている?」という質問には
「広告収益は10分の1に
落ちてます。ほとんどのユー
チューバーがそうだと
思います」という驚きの回答。

「もともと広告費のパイは
決まっていて。視聴者も
増えているんですけど、
それ以上にユーチューバーが
増えているので。

年齢的なこともあるので、
ずっとやる訳にはいかないと
思ってます」と今後について
語っていたそう。

Youtube広告費にそろそろ
限界が近づいてようですね。

ところでこのブログをご覧のみなさん、
【ハピタス】や【モッピー】という
自己アフィリエイトサイトを
ご存じでしょうか?

アフィリエイトなら知って
いる人は多いと思いますが、
上記の2つのサイトは、
自分自身へのアフィリエイト
なので自己アフィリエイト
と言います。

これは、自分の物をメルカリ
とかで売る販売行為とは
全く異なります。

会社員の人は理解しづらい
と思いますが、企業は一定
の額を宣伝広告費として
計上しています。

つまり、自己アフィリエイト
は、自分自身に対するれっき
とした営業活動であり、
それによって受け取る
『報酬』なのです。

私は今まで面倒くさいと
思ってこれまでやって
いませんでしたが、
これが馬鹿にならないのです。
私は知ってはいて会員登録
も行ってはいたのですが、
実際にはこれまで長い間
活用していませんでした。
今になって振り返ってみると、
やっておけばよかったと
すごく後悔しています。

何故なら、先月26万円で
買ったmouseのパソコン、
ハピタス経由で買ったら
なんと1万8千ポイントも
還元してくれたんですよ(^^♪

ハピタス経由の買い物なんて
ちょっと慣れれば超楽勝。
とにかくなんでもハピタス
経由の癖をつけていれば、
ポイントの有効期限は無い
のと同じなのも魅力。
これは使わないと絶対損。

ハピタスは以下から

https://hapitas.jp/register?i=21772925&route=pcText

モッピーは以下から登録できますよ。

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=NuB3A13e

私はこれからもずーっと
続けるつもりです。

Follow me!

PAGE TOP
error: Content is protected !!